こだま学級の2年生二人が1年生を指導する形でチューリップの球根を植付けます。
こだま学級の二人は、はりきって1年生8名に説明します。「まずプランタに土を入れます」
「そのあとで土に穴をあけ一人8個チューリップの球根を入れます」「最後に土を上からかけて、たっぷり水をあげてください」
1年生は指示に従って作業をしていました。春には立派なチューリップが咲くといいですね。
|
体育館で保護者の皆さんに来ていただき、音楽の授業で培った、合奏・合唱の技術をお披露目する音楽会は今年も新型コロナ感染防止の観点から開催できなくなりました。しかし授業で頑張った歌や楽器の練習成果を発表する場があればと、学年別の音楽授業鑑賞会を設けました。まず、5年生と6年生が音楽室で互いの合唱・合奏を披露しあい刺激を受けていました。一緒に鑑賞された両担任の先生や、教頭先生、校長先生から感想や講評をもらった児童たちの表情は真剣そのものでした。
|
|